List of all related columns

List of all related columns / 関わり(僕が作った)のあるHPを一覧でまとめてみました

 

thee old circus / 僕がやってる洋服ブランド

— ” Thee old circus ” Web Site

 

Garage eden / 僕がやってる洋服屋

— ” Garage eden ” Web Site 

— ” Garage eden ” Web Store

 

Ciliegio Fiore / フラワーセラピスト

— ” Ciliegio Fiore ” Web Site 

— ” Ciliegio Fiore ” Web Store

 

Kurayoshi Ohira Animal Hospital / 倉吉おおひら動物病院

— ” Kurayoshi Ohira Animal Hospital ” Web Site

 

Let’s / ペットケアサービス “レッツ”

— ” Let’s ” Web Site

 

 

 

 

デザインって仕事はさ

「がんばった」からと言ってお金になるわけではないのが「デザイン」って仕事

デザインなんて仕事とか洋服屋っていう仕事とか。

そういった類の仕事は「がんばった」からと言っても別にお金が貰える訳ではない仕事なのです。

・・・

残念なことに俺が今持っているあらゆる仕事はこの2つに大きく結びついているのでどれもこれもそれに当てはまるという悲劇的な人生ではあるのだけれどね。(笑)

さて、端的に説明するのであればつまりそれは「対価」に値するものなのかどうか?

それに尽きる。

その対価ってものを売るためにセンスだとかそういったものが問われるのだろうけど。

いやはや困ったもん。

この仕事ってのは労働っていうのと少し違うのかもしれないなと。もちろん従業員などは俺から下ろしていく仕事をこなしてくれているのである意味では労働でもあるし、時間の拘束という部分も含めた上でがんばればその対価としてお金を貰える。(お給料)ただし、先導者である俺自身はそうはいかないんだな。店ってもんを運営していくためにはモノを売らないといけないしそれが仕事。

「この商品がんばって仕入れてきたから買って下さい」

そんなのは商品を買ってくれる対価の価値になどなりえないのだ。

つまり冒頭で言った通りそのがんばりは商品には特別な価値をもたらさないんだね。

で、デザインってものはもっともっとその要素が大きくて、デザインとはある意味ではそれが出来上がるまでは完全なる無価値な存在とも言えるからだ。もちろん出来上がったのちにそのデザインまでの過程自体も価値として認知、認識されることもあるだろうけど基本的には出来上がるまでは一切の価値をもたないし、ここからが重要で出来上がった先にもそれが価値(等価価値)になるかは不明なことである。

俺なんてのは非凡な才能もないので良くあることだけれど、3日掛けて描いた絵(それは洋服の絵だったり、webの絵だったり)が4日後には「これは違うね」と言われた時。

その価値を決めることが自分自身の場合もある。例えば自分で洋服のブランドなんてのもやっているから、「このデザインには価値がある!」と暗闇の中を小さなライトで照らすようにそのデザインという設計図を持ち出して洋服を作ってみる。まずは型紙、そしてサンプルの縫製で出来上がり。お金をいっぱい掛けて作る。展示会に掛けてセレクトショップ様に見てもらう。最後に製品として出来上がる。・・・数ヶ月・・・全然売れてない。

ガビーンだよね。

何日も悩み、描き、何ヶ月も掛けてようやく製品化された商品が売れなかった時、それはまた無価値な存在となる。

web サイトのデザインなんかもいい例だろう。

ずーっと張り付きでパソコンとにらめっこ。ない頭から雑巾の最後の一滴を絞り出すようにデザインを生み出して練って練って考える。〜構築。

「ふぅ〜やっと出来たぁ〜!」

→クライアントへ提案

『あぁ・・・ちょっと違うね』

ガビーン!

 

そういうのが俺の仕事です。

ちょっとだけ補足しておくと今のところで言えば俺はデザイナーだけど、ある意味ではデザインでお金を貰ったことってないと思う。どういうことか?っていうと例えば洋服のデザインをする時にデザイン料って実は含まれていない。洋服の値段は「洋服を作る原価」に対して「利益」を計算(あんまりしてないけど(笑))して値付けをするから。材料代+縫製工賃+型紙など実費=原価。ここに「デザイン料」って一切含んでいません。

うん。まだまだ力不足だからね。いつかはデザイン料欲しいなって思っています。

web サイトの仕事なども今のところはきっとそんな感じ。デザイン料ってよりは単にそれに掛かった時間計算で言えばほぼ中学生のお駄賃程度だもんね。残念ながら高校生のアルバイトの方が良い時給になりそうな感じかな。でもこれは自分自身の勉強の為に今は受けている仕事ばかりだから言い訳なしで今はok。←でもこれもいつかはデザイン料を貰いたい。

 

ふむふむ。

そんな感じのこんな感じの俺の仕事です。

で、今日はさわりの話。つまり序章的なね。

ちょっと今度は連載的に「デザイン」ってなんだ?ってことを自分の考えと言葉と絵で伝えたいと思っています。ってのはしばらく前のことだけれど前に刑務所で講話ってのをやったことがあったなぁと思いだしてその時の資料を朝の時間に自分で読んでいたんだけど、それが「デザインとは」っていうタイトルだったんだわ。おいらは忘れやすい頭の構造だから自分でしゃべったことや動いてきた人生そのものほとんど記憶がないんだけど(ほぼ病気だな)その資料を読む限りどうやら俺は随分と昔から同じことを言っているだけなんだと気がついた。

デザインってものに対しても、生き方に対する考え方にしても。

つまり、つまり進歩してないっていえばそれまで(おいおい、ちょっと寂しいな)だけれど、いい意味で言えばブレてないってことにして前に進みましょう。そう自分に伝えましょう。

そんな訳でかなりマニアなサイトのマニアなブログになっておりますが良かったら次回も読んでね。

んで、こんな俺で良かったらなにかデザインのお仕事投げて下さいな。

 

そうそう、しかし今更ながら Twitter なんてもんにハマってしまってさ。(笑)流行りのSNS?(は・・・インスタなのか?)だけどなんだかこれはこれで楽しい気がしてきた。随分と昔から登録だけはしていたけど、ずっと店のブログを自動でアップするだけのツールになっていた。けど、この140文字の中に想いを込めるって意味ではいい勉強にもなるのだなぁと改めて認識。まだまだ全然フォロワーがいないのでもしそんなのやってる人が居たらソーシャルのリンクからフォローお願いしますね。一声掛けてくれたらおいらもフォローしたりすると思います。

SNS

[instagram-feed]